
W不倫での女性のリスクを考える
不倫のイメージって男がするものってイメージがまだまだ強いのかしら?
でも実は既婚者同士の合コンというものが存在するらしい程W不倫が流行ってるんだとか。
恐ろしい世の中よね。
最初はみんな「自分だけは大丈夫」って思ってるんだろうけど、一度罠にかかると抜け出せなくなるのが不倫の恋愛。
抜け出せなくなるというよりも、抜け出すきっかけがないと言うべきかしらね。
不倫に走ってしまう理由の一つが承認欲求が満たされていないということ。
夫婦生活が長くなって、夜の営みもほとんどなく、それどころか夫から褒められることすらもなくなってさ。
もちろんそれだけで「浮気してやる!」とは思わなくても、何かのきっかけで夫以外の男性と出会うことになってさ。
夫から女性として扱われなくなっていた事が当たり前だったけれど、急に夫意外の男性からチヤホヤされて
「きれいだね」
なんて言われたら、悪い気はしないわよね。
不倫してしまった妻に理由を聞くとさ、
「久しぶりに女性としての感覚を呼び起こしてくれた事が嬉しかった」
って言う女性は多いわよね。
不倫に走ってしまう原因やきっかけは案外どこにでも転がっているのだと思うわ。
正直、承認欲求が満たされていない既婚者って、男女問わず相手さえいればほとんどの人が不倫してしまうのでは?と思うくらい。
実際に不倫を経験したことがない女性でもさ、1ミリくらいは不倫に走ってしまう女性の気持ちわからなくはないと思うのよね。
しかし、不倫の恋は実は男性よりも女性のほうが圧倒的にデメリットが多いのよね。
だからこそ、不倫に憧れていたり、気になる男性がいて誘惑されそうになった時。少し冷静になってその恋愛をするリスクをきちんと見直してみるべきだと思うわね。
女性が不倫するリスクとは
1,離婚
ダブル不倫の最大のリスクはもちろん離婚だわよね!
もし、不倫が原因で離婚するということになれば旦那様に対しての慰謝料が発生するわよね。
お子さんがいるのであれば親権を旦那さまに取られてしまう可能性もある。
その場合は養育費を支払って行く義務が発生するわよね。
もし今のあなたが専業主婦であるのあれば、旦那の扶養から外れる事も視野に入れておかなくてはいけないわ。
結婚歴が長い女性ほど、
「旦那は私に興味が無い」
って思っていたりするわよね。
だから
「不倫してもバレないだろう」とか、「別の男性と仲良くしても怒らないだろう(旦那も浮気したことあるんだし)」
「もし私が離婚を切り出しても、旦那は困らないだろう、あっさりと快諾するだろう」
って考えてたりするんだろうけど。
でも実際は違うのよね。
これまでさ、あなたに一切興味を示してこなかった旦那がさ、あなたが不倫をしているとなると急に
「今まで自分が嫁を大事にしてきた旦那」
だと錯覚したかのように、あなたを軽蔑するわよ。
そして更にあなたが万が一旦那様に対し一切の愛情を感じることができなくなり離婚を切り出したとしてもすんなり受け止めないのよ。
そう。
実際は旦那さんもあなたがいなくなる事はとても困る事なのよ。
これまであなたがやってくれていたことは当たり前の事だと思っていたから。
「ご飯の準備、洗濯物、アイロンがけ、子供の習い事の送迎、お弁当の準備」
あなたが頑張ってきた事は当たり前だったから、感謝の言葉もなかったかも知れないけど、もしそれをしてくれる人が居なくなるのは困る。
失いそうになって、初めて気づく人も多いのよね。
あなたが離婚を切り出しても、これまであなたが”家庭を大切にしてきた奥さん”であったのなら、簡単には手放さないのよ。
それでもあなたが離婚を決心するのであれば、不倫したあなたが完全に悪者になり多額の慰謝料を請求されたり、親権を奪われてしまい大事なわが子と離れ離れの生活になる可能性もあるという事を十分に理解するべきね。
2,相手の家庭の崩壊
ダブル不倫のデメリットは自分の家庭だけではないわ。
相手の家庭も壊してしまう可能性が十分にあるということ。
例えあなたの家庭がなんとか離婚もせず解決に至ったとしても、相手もそうとは限らない。
不倫相手の奥様も、これまで旦那(あなたの不倫相手)に不満を募らせていてかろうじて繋がっていた夫婦関係だったのに、不倫発覚をきっかけに離婚を決心するという事は十分にありえる。
そしてあなたは慰謝料を請求される事になるのよ。
どうせ離婚するなら不倫が原因で多額の慰謝料を請求した方が賢いからね。
中にはもちろん、旦那を信じ切っていて自分の家庭は円満だって思い込んでいた奥様もいるわ。
旦那が不倫していたなんてわかったらさ、精神的にショックで立ち直れないわよ。
一生を不幸にすると言っても過言ではないわ。
3離婚した後も不倫の彼との関係が続くとは決して思ってはいけない!
不倫が原因で離婚に至ってしまった場合。
あなたの環境も、お子さんの環境も大きく変化するわ。
様々な形の夫婦がいるから、一概に「離婚するな」とも、「離婚したほうがいい」とは言えない。
最終的な決断はそれぞれだと思う。
それでもあなたが夫と離れて離婚を決意するのであれば、私から言えることは唯一つ。
離婚後は決して他人に頼ろうとしないことね。
例えば心の奥で微かに
「離婚したら、不倫相手の彼が私のところに来てくれるかも」
って思っているのならば、わたしは今すぐに「離婚する事を辞めろ」と言うわ。
あなたが離婚して不倫相手の既婚者男性があなたの元へとやってくるなんて言うのは幻想でしかないから。
いくらベッドの上で甘い言葉を囁かれて、彼の言葉を信じてしまっている状態なら目を覚ましてほしい。
いくらあなたに愛の言葉を囁やこうが、彼が奥さんと上手くいってないと言うかもしれないが、彼の家庭とあなたの家庭は別物なの。
「私が離婚したんだから、彼も…」なんて、そんな都合よくいきません。
あなたが離婚した途端に
「げ、こいつオレの”愛してる”って言葉真に受けて離婚しちゃったよ。
そんなの気分を盛り上げるためのリップサービスだよ。
俺は奥さんとはなんだかんだ上手くやれてるよ笑
こいつ俺に離婚した責任押し付けてくるんじゃねーの」
ってビビられて逃げていく男の方が圧倒的に多いのよ!
目を覚ますのなら今のうちなのよ。
もしあなたが、「誰にも頼らない!1人で子供と自分が幸せになる覚悟ができている!」というのであれば別だけど。
不倫の恋からの離婚の代償はとても大きいわ。
もしあなたが今不倫の恋をきっかけに離婚という言葉が頭をよぎるのであれば、そこは理解していて頂きたいわ。